レイダース、オークランドを去るまではラスベガスの文字が入るグッズの販売ができないことになり、都市なしレイダースになっているようですが、オークランドのスタジアムの契約は2018シーズンまで、ラスベガスのスタジアムのオープン予定は2020、うまくすれば2019。どうなるんでしょうね、気になります。
もう1つ気になるチームは、ブラウンズ。どんどん補強してますけど、これでマネージメントが上手くいくなら、面白いことになりそうです。
日本ではスワローズ。勝ったり負けたりの波が激しいシーズンですが、他チームが優れずに現在2位を確保中。先発陣がもうちょっと頑張ればかなり良さそうですが、夏後半にどうなるか、勝負です。抑えで利用価値ゼロだったカラシティーが、先発で生き返ったのが非常に大きいですね。今年は花火ナイターには行けそうもないですが、シーズン終了時に3位を確保してもらえれば、満足ですから。
個人的にベレット好きだったので実力はあるだけにがっかりですね…
昨年1巡指名のマイク・ウィリアムスが調子が良さそうなのが楽しみです。
ゲイツとの交渉は始まってるみたいです。
一年契約して来年ヘンリーが戻ってくるのを見届けて引退...でもよい気がします。
怪我がなければ活躍間違いなしなのに、という選手が多いですね、チャージャース。壊れないのはリバーズぐらいでしょうか。ゴードンも割と強いですね。勝ちたいなら、キーナン・アレン、マイク&タイレル・ウィリアムズが揃って活躍できる環境にしないといけませんね。
ゲイツとの交渉開始ですか! ロサンゼルス移転により応援する気力はものすごく減っているんですけど、ゲイツが戻るなら・・・今回みたいに変な形ではなく、燃え尽き引退にしてもらえるなら嬉しいです。
弱っているブロンコス、QBの見通しが不明なチーフス、グルーデンHCながら評価の低いレイダース。今シーズンはチャンスですから、どういう展開を作るのか、良くも悪くも、いろいろな意味で楽しみです。