WR キーナン・アレンもモンスター級の数字を稼ぎました!
ただ、ゲームは落としていますけどね!
数字としては、リバーズ 318ヤード 2TD インターセプトなしと、病気は発症していません。ランは物足りない、エクラー 9回 36ヤード、ジャクソン 5回 26ヤードですが、KA13は 13キャッチ 183ヤード 2TD と大爆発! ルーキーシーズンに期待したような数字が出てきました。マイク・ウィリアムズも出場して、3キャッチながら 45ヤード、エクラーも 7キャッチ 45ヤードと好調。FGも 2回とも成功、PATも 2回とも成功。リバーズに1ファンブルロストがあるものの、2サックもあって、どこに文句のつけようがあるでしょうか?!
前半は 17-7とリードして終えましたが、後半は 3-20と圧倒され、20-27 での敗戦。強かったマーティー・ショッテンハイマー時代は、前半にリードされてもハーフタイムでアジャストして、後半はシャットダウン! なんて期待もできましたが、もうダメでしょうか。
ここ何シーズンか、かつてない混戦模様、が続いていた記憶がありますが、今シーズンは強弱はっきりしているようですね。AFCで全勝はペイトリオッツ、ビルズ(!)、KC。全敗はドルフィンズ、ジェッツ、ベンガルズ、スティーラーズ(ビッグベンは来シーズン戻るようです)、そしてブロンコス。
まだ序盤ですけど、西地区はKCの快進撃が確定的な様子です。追うのは 1-2 のチャージャースとレイダース。ワイルドカード2位はまだ混戦ですから、チャンスはなくなっていませんが。
次週はさんざんな言われような上、実際に負け続けているドルフィンズ。スケジュール発表時点の私の予想arget="_blank">では、開幕4連勝でしたが、どうやら 2-2 になりそうですね。