続きを読む
2019年12月09日
2019年12月02日
【Chargers】リバーズ瀬戸際のブロンコス戦
プレーオフ進出はまだ数字上可能となっていますが、3-8 ブロンコスに勝つことが第一歩。
当時も成績不振だったブロンコスに第5週で負けていますが、そこから改善されているとはいえ、先発QBフラッコがいなく、思い切ってルーキーQBを起用してくるブロンコスに自由にされるようなら、来シーズンにまで影響しそうです。
続きを読む
当時も成績不振だったブロンコスに第5週で負けていますが、そこから改善されているとはいえ、先発QBフラッコがいなく、思い切ってルーキーQBを起用してくるブロンコスに自由にされるようなら、来シーズンにまで影響しそうです。
続きを読む
2019年11月19日
2019年11月08日
【Chargers】レイダースとの生き残り戦
前半は、基本的には見ていませんが、設定を誤り、日本語実況で録画してました。
第2Q終了間際、2ミニッツ・ウォーニングのあと、レイダースがタイムアウトをコール、チャージャース・イングラムが(一時的な)怪我でダウン、2ミニッツ内なのでチャージャースがタイムアウトを1つ消費、レイダースにはタイムアウトを返却という流れ。日本語実況では、「なんであそこでチャージャースがタイムアウト取ったんでしょうねぇ、取らなければレイダースがタイムアウトしてたんじゃないですかね〜」と解説されてましたが、ルール的な問題ですから! そういうことじゃありません。
ラグビー・ワールドカップでも同じですけど、まあ野球でも同じですけど、専門的な知識がないとルールを知らない素人にもわかりやすい説明はできないし、薄っぺらな解説、もしくはもはや解説でもなく「いけ〜」「ここは気力で突破」とかになりかねず、面白くありませんから。視聴率のためとはいえ、「あと5分あれば逆転可能」「まだあと4分逆転可能」「あと3分、まだわかりません」「2分あれば逆転もある」「最後の1分でもわかりません」なんて並べられたら、まったく面白くありません。
話がそれました。
続きを読む
第2Q終了間際、2ミニッツ・ウォーニングのあと、レイダースがタイムアウトをコール、チャージャース・イングラムが(一時的な)怪我でダウン、2ミニッツ内なのでチャージャースがタイムアウトを1つ消費、レイダースにはタイムアウトを返却という流れ。日本語実況では、「なんであそこでチャージャースがタイムアウト取ったんでしょうねぇ、取らなければレイダースがタイムアウトしてたんじゃないですかね〜」と解説されてましたが、ルール的な問題ですから! そういうことじゃありません。
ラグビー・ワールドカップでも同じですけど、まあ野球でも同じですけど、専門的な知識がないとルールを知らない素人にもわかりやすい説明はできないし、薄っぺらな解説、もしくはもはや解説でもなく「いけ〜」「ここは気力で突破」とかになりかねず、面白くありませんから。視聴率のためとはいえ、「あと5分あれば逆転可能」「まだあと4分逆転可能」「あと3分、まだわかりません」「2分あれば逆転もある」「最後の1分でもわかりません」なんて並べられたら、まったく面白くありません。
話がそれました。
続きを読む
2019年11月06日
2019年11月04日
2019年10月29日
【Chargers】ウィゼンハントとオーンバーガー
オフェンシブ・コーディネーターのケン・ウィゼンハントが解任された模様です。
それと関連するのか、元チャージャースのC、リッチ・オーンバーガー rich ohrnberger さんがツイッターに書いていました。
「ゲーム終了間際のチャージャースのタイムアウトの使い方、あれは問題だというレベルを超えている。どう考えたらああなる? なんであんなタイムアウトがコールされたの?」
かなりですね。
ほぼ負けゲームになってましたからね、最終プレーまで。
チャージャース・アプリの Play by Play で見られるでしょうか?
続きを読む
それと関連するのか、元チャージャースのC、リッチ・オーンバーガー rich ohrnberger さんがツイッターに書いていました。
「ゲーム終了間際のチャージャースのタイムアウトの使い方、あれは問題だというレベルを超えている。どう考えたらああなる? なんであんなタイムアウトがコールされたの?」
かなりですね。
ほぼ負けゲームになってましたからね、最終プレーまで。
チャージャース・アプリの Play by Play で見られるでしょうか?
続きを読む
2019年10月28日
2019年10月21日
【Chargers】いつの間にか Week 7 @タイタンズ
先週は・・・G+で録画しつつ、チャージャース・アプリでラジオ実況を聞いてました。ビッグベンのいない、かつ第2QBルドルフのいないスティーラーズ、大きなプレゼントを提供! 心やさしいですね、昔のチャージャースですね。
今週は敵地でのタイタンズ。今週も調子の上がっていないチーム相手ですから、どうなるのかと・・・。気づいたときにはゲーム開始後だったためか、アプリでラジオ実況の開始方法がわかりませんでした。先週はプレゲーム・ショーから聞いていたら、そのままラジオになってました。そういうこと??
続きを読む
今週は敵地でのタイタンズ。今週も調子の上がっていないチーム相手ですから、どうなるのかと・・・。気づいたときにはゲーム開始後だったためか、アプリでラジオ実況の開始方法がわかりませんでした。先週はプレゲーム・ショーから聞いていたら、そのままラジオになってました。そういうこと??
続きを読む
2019年10月07日
2019年09月30日
2019年09月28日
【Chargers】RBゴードンと怪我人
ホールドアウト終了のゴードンは、状況としてはドルフィンズ戦に出場できるようです。
なんと、TEヘンリーはもちろん、WRマイク・ウィリアムズ、TEバージル・グリーン、RBジャスティン・ジャクソンが OUT! K バッジリーも OUT 確定。WRベンジャミンはダウトフル。攻撃陣は、いくら再建モードであるかどうかも疑われるドルフィンズ相手とは言え、駒不足であることは間違いありません。となると、ゴードンは練習不足だったとしても、出場ですね。エクラー先発、ゴードンがバックアップでいいと思います。
なんと、TEヘンリーはもちろん、WRマイク・ウィリアムズ、TEバージル・グリーン、RBジャスティン・ジャクソンが OUT! K バッジリーも OUT 確定。WRベンジャミンはダウトフル。攻撃陣は、いくら再建モードであるかどうかも疑われるドルフィンズ相手とは言え、駒不足であることは間違いありません。となると、ゴードンは練習不足だったとしても、出場ですね。エクラー先発、ゴードンがバックアップでいいと思います。
2019年09月26日
【Chargers】RB ゴードンがホールドアウトを終了する模様
予期せぬスタートとなってしまったチャージャースですが、それはゴードンが不在のせいなのでしょうか?
NFL.com で、ゴードンがホールドアウトを終了するという記事を読みながら、書いています。
まず、木曜日にチームにレポートするようです。
第4週のドルフィンズ戦は欠場となるようですが、練習には参加するようだ、と。よくわかりませんが、$10M のオファーを受け入れたのではなく、ルーキー契約の最終年として過ごす、と書かれているような。それとも今年は $10.7M ? 英語を読み切れません・・・。
この段階での復帰により、2019 シーズンは経歴にカウントされますから、シーズン終了後にはフリーエージェントです。ここまでエクラーが 160ヤード、ジャクソンが 142ヤードのランを記録していますから、合わせればシーズン 1,600ヤードとなるペース。リーグでは 13位。そんなに悪くありませんけど、ゴードンが入って変なバランスになってしまうか、フレッシュな活躍で数字を稼ぎ、晴れてFAになれるか、気にする必要がありそうです。
昔のチャージャースなら、いや、サンディエゴのチャージャースなら、気の良さを発揮して、まだ勝っていないドルフィンズに1つ勝利をプレゼントする可能性も十分ありましたが、今は都会のロサンゼルスのチームですから、完膚なきまでに倒す・・・でしょうか?!
NFL.com で、ゴードンがホールドアウトを終了するという記事を読みながら、書いています。
まず、木曜日にチームにレポートするようです。
第4週のドルフィンズ戦は欠場となるようですが、練習には参加するようだ、と。よくわかりませんが、$10M のオファーを受け入れたのではなく、ルーキー契約の最終年として過ごす、と書かれているような。それとも今年は $10.7M ? 英語を読み切れません・・・。
この段階での復帰により、2019 シーズンは経歴にカウントされますから、シーズン終了後にはフリーエージェントです。ここまでエクラーが 160ヤード、ジャクソンが 142ヤードのランを記録していますから、合わせればシーズン 1,600ヤードとなるペース。リーグでは 13位。そんなに悪くありませんけど、ゴードンが入って変なバランスになってしまうか、フレッシュな活躍で数字を稼ぎ、晴れてFAになれるか、気にする必要がありそうです。
昔のチャージャースなら、いや、サンディエゴのチャージャースなら、気の良さを発揮して、まだ勝っていないドルフィンズに1つ勝利をプレゼントする可能性も十分ありましたが、今は都会のロサンゼルスのチームですから、完膚なきまでに倒す・・・でしょうか?!
2019年09月24日
2019年09月16日
2019年09月12日
【Chargers】 ハンター・ヘンリーまた故障!
CBトレバー・ウィリアムズがIR入りで代役を獲得しましたが、それよりなにより、TE ハンター・ヘンリーがまた故障! 左ヒザ! 4〜6週間の離脱となるでしょうか。アントニオ・ゲイツはまだ引退していませんか??
CB マイケル・デービスはハムストリングで、WR マイク・ウィリアムズはヒザで、初日の練習を欠席。RB ゴードンと和解の気配もありませんが、ライオンズ戦をとりあえず乗り切れるでしょうか?
しかし、怪我がちプレーヤーは、いくら将来有望でも厳しい対応となってきますね。キーナン・アレンも最高クラスのWRと思いますが、怪我がちです。パドレスで言えばタティースJr、素晴らしい活躍ですがしょっちゅう怪我で欠場していますし。マチャドは怪我してません! スワローズでは、コントロール最高の館山投手、立ち直れず引退します。畠山選手も怪我がちで出場機会なく、村上選手が成長してきた今、ポジションなくなり引退します。ヨシノリ投手も怪我から回復しきれず放出され、今はパリーグのチームかな、一応現役続行中ですが。川端選手は、なんとか1シーズンだけでも、元の「天才的バットコントロール」を取り戻して欲しいです。
リバーズも、LTも、ゲイツも、セアウも、大きな怪我なく活躍です。スワローズ石川投手も、宮本 現ヘッドコーチも派手でなくとも活躍です。怪我もスポーツ・ビジネスの一部でしょうけど、怪我しないで頑張れる選手には、それだけでも評価してあげていただきたい!
CB マイケル・デービスはハムストリングで、WR マイク・ウィリアムズはヒザで、初日の練習を欠席。RB ゴードンと和解の気配もありませんが、ライオンズ戦をとりあえず乗り切れるでしょうか?
しかし、怪我がちプレーヤーは、いくら将来有望でも厳しい対応となってきますね。キーナン・アレンも最高クラスのWRと思いますが、怪我がちです。パドレスで言えばタティースJr、素晴らしい活躍ですがしょっちゅう怪我で欠場していますし。マチャドは怪我してません! スワローズでは、コントロール最高の館山投手、立ち直れず引退します。畠山選手も怪我がちで出場機会なく、村上選手が成長してきた今、ポジションなくなり引退します。ヨシノリ投手も怪我から回復しきれず放出され、今はパリーグのチームかな、一応現役続行中ですが。川端選手は、なんとか1シーズンだけでも、元の「天才的バットコントロール」を取り戻して欲しいです。
リバーズも、LTも、ゲイツも、セアウも、大きな怪我なく活躍です。スワローズ石川投手も、宮本 現ヘッドコーチも派手でなくとも活躍です。怪我もスポーツ・ビジネスの一部でしょうけど、怪我しないで頑張れる選手には、それだけでも評価してあげていただきたい!
2019年09月10日
【Raiders】 アプリはダメそうです
WRアントニオ・ブラウン問題で、シーズン開始前から混乱、ラスベガス移転前シーズンが怪しくなってきたレイダースですが、ブロンコスと開幕戦です。
チャージャース・アプリのようにラジオ中継が聴けるかと、レイダース・アプリをインストールしてみましたが、近隣地域以外ではラジオは聴けないようでした。テキストのゲームトラッカーでもいいか、と思いましたが、非常に見やすくない構成でしたので、もうアンインストールしました・・・。チャージャース・アプリは優秀ですね。
WRタイレル・ウィリアムズは活躍するでしょうか? そして出場はしていないようですが、コーリー・リージットも加わっているようで。
続きを読む
チャージャース・アプリのようにラジオ中継が聴けるかと、レイダース・アプリをインストールしてみましたが、近隣地域以外ではラジオは聴けないようでした。テキストのゲームトラッカーでもいいか、と思いましたが、非常に見やすくない構成でしたので、もうアンインストールしました・・・。チャージャース・アプリは優秀ですね。
WRタイレル・ウィリアムズは活躍するでしょうか? そして出場はしていないようですが、コーリー・リージットも加わっているようで。
続きを読む
2019年09月09日
【Chargers】 開幕戦 vsブリセット&コルツ
ラムズとの共用スタジアム完成前の最終シーズン、開幕戦はコルツですが、QBラックが引退してチャンスが増したでしょうか?
それとも、RBゴードンの思惑通り、ランゲームが崩壊するでしょうか?
第4Qの後半だけ、アプリで実況ラジオを聴きました。
続きを読む
それとも、RBゴードンの思惑通り、ランゲームが崩壊するでしょうか?
第4Qの後半だけ、アプリで実況ラジオを聴きました。
続きを読む
2019年09月01日
【Chargers】 ロスターカットにほぼ驚きなし
NFL、プレシーズンゲームが終了し、レギュラーシーズン目前ですが、チャージャースがカットした選手には、ほぼサプライズなし。こんなにサプライズがないシーズンも珍しいと思えます。
あえて書くなら2名でしょうか。今まで大事にしてきて、最終戦ではイーストン・スティックより圧倒的に素晴らしいパフォーマンスを見せたQBカーデール・ジョーンズ。スティックを切ってプラクティス・スクワッドに入れるかと思いましたが、将来性を優先、でしょうか。もう1名はRBデリック・ゴア。同じく最終戦で活躍しましたが、エクラー、ジャクソンに、2年目で軽量級のトロイメイン・ポープ。ゴードンが戻る見込みがある、ということでいいのでしょうか?
残った選手で言えば、WR、アレンとマイク・ウィリアムズは最高に素晴らしいとして、続くのがベンジャミンと5年目ながらスタッツはほぼないジェレミー・デービス、そしてお馴染みのドントレル・インマン。怪我がちアレンに何かあれば、一気に手薄になりそうです。
あとは・・・気づかないうちにロングスナッパーが変わってましたね。コール・マッツァ、24歳ルーキーですね。重要ポジションです。
!
ここまで書いて、気付きました。ゴードンにトレード許可がでてますね。戻るという選択もまだ残しているようですが、エクラーがトップで構わないのでしょうか? エゼキエル・エリオットを狙う??
初戦はラックが引退したコルツ、9日(月)の 5:05am JST です。
あえて書くなら2名でしょうか。今まで大事にしてきて、最終戦ではイーストン・スティックより圧倒的に素晴らしいパフォーマンスを見せたQBカーデール・ジョーンズ。スティックを切ってプラクティス・スクワッドに入れるかと思いましたが、将来性を優先、でしょうか。もう1名はRBデリック・ゴア。同じく最終戦で活躍しましたが、エクラー、ジャクソンに、2年目で軽量級のトロイメイン・ポープ。ゴードンが戻る見込みがある、ということでいいのでしょうか?
残った選手で言えば、WR、アレンとマイク・ウィリアムズは最高に素晴らしいとして、続くのがベンジャミンと5年目ながらスタッツはほぼないジェレミー・デービス、そしてお馴染みのドントレル・インマン。怪我がちアレンに何かあれば、一気に手薄になりそうです。
あとは・・・気づかないうちにロングスナッパーが変わってましたね。コール・マッツァ、24歳ルーキーですね。重要ポジションです。
!
ここまで書いて、気付きました。ゴードンにトレード許可がでてますね。戻るという選択もまだ残しているようですが、エクラーがトップで構わないのでしょうか? エゼキエル・エリオットを狙う??
初戦はラックが引退したコルツ、9日(月)の 5:05am JST です。
2019年08月30日
【Chargers】 プレシーズン最終戦
Chargers は恒例の 49ers 戦ですが、Android アプリではライブラジオが見つかりませんでした。が、公式サイトでは、下のほうにライブゲームオーディオが見つかりましたので、今シーズン初めて聞いています。
2FGで 6-0 とリード、QBカーデル・ジョーンズが生き残りをかけた先発、QBスティックも追い上げ中で、第3QBは・・・?
他チームで気になったのは、レイダース、ジョン・グルーデンHCが問題児Aブラウンと流出が悔やまれると思われるタイレル・ウィリアムズに長いパスを連発してビッグプレー、または今シーズンから厳格化されるパス・インターフェアを獲りに行く、ということで。プレーヤーの名前からすればうまくいく可能性もありますが、ラスベガス前最終シーズンのレイダースがなんとなくうまく構成できていない様子からすれば、影響ない、でしょうか?
# スワローズの山田哲人選手、30盗塁達成ですけど、ヒットが出ずに打率はもうほぼ不可能。チーム経営にとってはプラスですね?!
2FGで 6-0 とリード、QBカーデル・ジョーンズが生き残りをかけた先発、QBスティックも追い上げ中で、第3QBは・・・?
他チームで気になったのは、レイダース、ジョン・グルーデンHCが問題児Aブラウンと流出が悔やまれると思われるタイレル・ウィリアムズに長いパスを連発してビッグプレー、または今シーズンから厳格化されるパス・インターフェアを獲りに行く、ということで。プレーヤーの名前からすればうまくいく可能性もありますが、ラスベガス前最終シーズンのレイダースがなんとなくうまく構成できていない様子からすれば、影響ない、でしょうか?
# スワローズの山田哲人選手、30盗塁達成ですけど、ヒットが出ずに打率はもうほぼ不可能。チーム経営にとってはプラスですね?!